フォーガットン
あらすじはかけない。だって、それだけで(ごめんなさい、いいすぎです)もってる映画で、つぎはどうなるの、どうなるのって興味でつないでいく映画なんだ。ジュリアン・ムーアとドミニクウェストも走る、走る。女優さんって、身体鍛えてるんだって思う。
ジュリアン・ムーアとドミニクウェストの会話
ド「あんたTVみる?」
ジュ「本を読む」
ド「クソ・インテリなんだ」
ジュ「クソ編集者なの」
てので、笑った(TV見ずに本好きの自分への反省こめて(^^ゞ)この役にジュリアン・ムーアはぴったり。「めぐりあう時間たち」で、アメリカ50年代、子供と夫を捨ててゆく女性、つぎの現代で、エイズにかかった詩人が窓から飛び降り自殺した後現れる母親(これで、ふけ顔つくってました)も良かったですが。他の俳優、ゲイリー・シニーズ、アルフレ・ウッダード、アンソニー・エドワーズ(この映画ではじめてみるんですけど(^^ゞ)もよかった。
ジュリアン・ムーアが一人で住んでるドミニクウェスト宅を訪れ一晩家にいるとか(何もおこりませんが)一緒にいていいの?って気がすんだけど、いいんでしょうね(^^ゞ。
(ジュリアン・ムーアが自宅で使ってるノートパソコンは、macでした)。
| 固定リンク
コメント
あ~、観ちゃったんですか? しゃべっちゃうと「記憶を失う」んでしたよね? 失ったほうがいい「記憶」がいっぱいあるので、観てきてしゃべっちゃおうかな(爆)。
ジュリアン・ムーアは、「めぐりあう時間たち」で、とんでもな役どころで気の毒でした。あの青いクリームのケーキ、食欲減退でした。
自分は、まだ観ていないので、「どれ、Macを観に」出かけますか(笑)!
投稿: あかん隊 | 2005.06.08 21:01
Mac見てきて下さーい。私のところはネタバレOKなんで、しゃべって下さい(^^ゞ
ホステージ、あ、最初の俳優さんたちとかの名前が写るところ、しゃれてました。最近では、「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン 」以来かな(^^ゞ。
投稿: 悠 | 2005.06.08 22:32
こんにちは♪
6月の作品だったんですね。
いろんな方のレビューを読んだら見る気が失せたんですよね、たしか(笑)
確かにジュリアン・ムーアはMacを使ってました!
映画の内容は・・・もう忘却の彼方・・・?
投稿: ミチ | 2005.11.10 21:57
■ミチさん、おはようさん。
そうなんですよ。6月だったんですね。ムーアが、おかしいのか、周囲になにかあるのか、って、ドラマで前半がよかっただけに、結末期待してましたのに、、、、、(T_T)。なんでも、いいから、もっと、うまくだましておくれ、ってな結末でした(T_T)(もう一回(T_T))
投稿: 悠 | 2005.11.11 06:59