7月24日通りのクリスマス
中谷美紀のための中谷美紀を見るための映画です。
漫画が原作かと思うほど、漫画チックにできていました(^^ゞ。
「嫌われ松子の一生」の後の中谷美紀をみる、そのためだけにみました。中谷さんの住む長崎とダブってでてくるポルトガル、リスボンの風景がきれいで、中谷さんがリスボンの路面電車ののっている場面が、長崎の路面電車にのっている場面にきりかわっても、違和感はありません。
クリスマスを二人ですごしたいと思っている人にはおすすめかな??
「タネをまかないで、花はさくのかな?試験をうけないで、合格してるかな?ってあなたはおもってんじゃない?」ってなYOUの台詞がよかったかな。
中谷さんは、眼鏡+きれいでない役を演じてても、きれいなんで(はい、「約30の嘘」以来、おいらの目はくもってます(^^ゞ)それがさらにキレイになってゆく。
中谷さんの作品は、評判がよくなくて、中谷さん嫌いって声もきくんですけど、なぜ嫌われてるか、おいら、よくわからないです。
| 固定リンク
コメント
こんばんは。観てきましたよ(^^;)。
結構、すてきな映画でした>風景とか(爆)。
中谷さんは、女性からみると、あんまり好かれないというのも、なんとなくわかるんです。なぜって聞かないでくださいね。 私も、よくはわからないんですから。(私自身は、彼女の印象はニュートラルです)
YOUは、ほんとにおもしろがっているみたいでした。「だって、おもしろいんだもの」という場面では、たくさん笑わせてもらいました。
舞台挨拶で、比較的間近で中谷さんをみましたが、清楚で華奢な感じの方でしたよ。
投稿: あかん隊 | 2006.11.15 00:12
■あかん隊さん、おはよう。
>中谷さんは、女性からみると、あんまり好かれない
「嫌われ、、、」のときのエッセー本でもそうでしたが、こういう演技論まで、できてってのが嫌われるのではないか、って、ひそかに思ってるんですけどね(^^ゞ。
風景がよかったですね。長崎とリスボンを重ねるってのが特によかったです。
投稿: 悠 | 2006.11.15 08:27
悠さん、こんにちは♪
そうですか、中谷美紀に目が曇ってるんですか(笑)
私も彼女に対してはニュートラルです(あかん隊さんの真似)
悠さんも挙げていらっしゃいますが、私もYOUのセリフにとても反応してしまいました。上手いこといいますよね~。
中谷美紀は今年は『松子』一本にしておいても良かったのでは?
『LOST』に『松子』にこの作品じゃ、出すぎでしょう~?
投稿: ミチ | 2006.11.16 21:28
■こんばんは、ミチさん。
『LOST』はスルーしました(-_-;)。
「松子」のときの「どの役」とも、この映画の役、すっかり変わった演技で、やっぱり、演技派って気がしてるんですけどね(^^ゞ。(くもってます?目(^^ゞ)。
なんか、中谷さん、いい台本にめぐりあってほしいです。
(おいらの中ではやっぱり「約30の嘘」が、いまだに、一番なんです^_^;)。
投稿: 悠 | 2006.11.16 23:32
お久しぶりです(^-^)
よそでお見かけしたので、トラバさせていただきました(笑)。
投稿: しずく | 2006.11.26 23:18
■しずくさん、おはよう。
覚えていただいていて感謝です。ブラジル人の応援団は、親子だったんですね(^^ゞ
投稿: 悠 | 2006.11.27 07:12