脳の指令
見習いが、「今日からダイエットします、酒を飲まないようにします」
っていうから、馬鹿だな〜
そう思ったからといってできないぜ。
まープロジェクトXがいるぜ。
おいら「いいか、君の脳と、君の体の対話はこうだ!」
脳「これから、酒をのまずにやせるぞ!!」
体「え、、まっておくんなはれ、いままで、あんさんの命令で、トンカツ食べたり、お好み食べたり、アイスを食べたりして太る努力をしてきましたんや。」
「会社でいうたら、大企業から大量の注文とれ、いわれて、私は努力してきましたや」
「それが、急に会社の方針がかわった、これからは、小規模会社から、すこしづつ注文をとる、がんばれ!、いわれても、私ら、そんなことできまへん」
脳「でも、脳は未来を見通して方針をきめたのだから、文句をいうな!」
体「いままで、大企業の接待で、私らも、うるおうてましたんや、会社が、わしらの飲み代だしてくれましたか?」「急に方針がかわっても、わしらついていけまへんわ」
ってな、対話がくりかえされるんだkら、脳の中でプロジェクトXを立ち上げて、社内事業として確率しなきゃ、そんなふうに、思っただけで、実現できるほど、世の中甘くはないぜ!
ps インターネットをダイエットで検索すると、BMI20の女性が、目標5kgなんてのが多い。これって標準体型ではなく、モデル体型をめざしてるんだよね。
確かに浅田舞とかは、BMI17くらいだけど、体力がちがうよね。
きっと、若い子はやせれば、うつくしくなれる、魅力的になれる、すべてが太ってることがわるいんだ、と思ってるだろうね。
でも、魅力的な体をつくるには、ただのやせではない努力がいるってことが、わかってないと思うけど。
| 固定リンク
コメント