昭和の時代
フル雪や、昭和もとおくなりにけり(笑)
もう、雪も、昔ほど、ふらなくなってますけど(^^;)
「三丁目の夕日」で、いろいろと、すぎた昭和についての、コメントをいただいて、昔をおもいだしています。すっかり、忘れてたこともおおいのですよ。
関連することを、ここにコメントいただけると幸いです。
f
| 固定リンク
フル雪や、昭和もとおくなりにけり(笑)
もう、雪も、昔ほど、ふらなくなってますけど(^^;)
「三丁目の夕日」で、いろいろと、すぎた昭和についての、コメントをいただいて、昔をおもいだしています。すっかり、忘れてたこともおおいのですよ。
関連することを、ここにコメントいただけると幸いです。
f
| 固定リンク
コメント
昭和と関係ないけれど、悠さんいるかな?とのぞいてみたけれど、それらしい人はいませんでした
(悠さん、いつもアドレス無視するけど、ちゃんと見てね!?)
で、来年は20年ですよ!、20年も経ったなんて...
今月10日に30年ぶりのコンサートをしたツェッペリン
なんかは、バリバリ昭和ですね
先月、ドリームシアターがアルバム丸ごとコピーして
(本歌取り)して発売したディープ・パープルのライブ・
イン・ジャパンは、1972年8月にフェスティバルホール
で録音されてます(そんなアルバムを今のバンドが
完全コピーして発売するなんて昭和冥利につきますね)
あの頃は、ぴあもローソンチケットもないし
みんな専用に印刷された切符を目当てに
並んだんですよね?
能も宝塚程度に昔は並んだんですか?
投稿: t2ぴょん | 2007.12.22 23:31
□t2ぴょんさん、こんばんは。
すいません、アドレス、いままで、気がつきませんでした m(ーー)m
いろんなのをみつけはるんですね。
投稿: 悠 | 2007.12.24 01:18