パコと魔法の絵本@映画
いやぁ、久しぶりにおもしろい映画です。笑わされて、泣かされて、でも、松竹新喜劇風のしめった風でなく。「下妻物語」の監督作品。
題名から、子ども向けってんで、スルーしようと思ってたのですが、舞台「ガマ王子とザリガニ魔神」(木場勝巳さんが出てられたの後でしりました)の映画版だってきいて、見てきました。
いやぁ、ほんとに、おすすめの映画です。
入院中の先生は、ピーターパンとかシンデレラの扮装をしているし、
金持ちの入院患者は、「私の名を呼ぶな、おまえが私を知ってるだけでと腹がたつ」ってなゴーマンかましてよかですか!の老人
元子役アイドルだった、中年男優は、子役のときやった演技がわすれられないが、みんなから気味悪がられている。
オカマの女性、顔を塗っているヤクザ、夜になると、ヤンキーに変わる看護師
交通事故の後遺症で、一日しか記憶できない少女が読む絵本「ガマ王子」
この少女のために、病院のみんなが一丸となって演じる「ガマ王子とザリガニ魔神」
ほんとうに演劇のちからってすごい!
物語のもつちからってすごい!
私のわらいのツボは、ヤクザが、気にかけていた「じゅんぺい」のことを聞かれて答える一言!!でした。
| 固定リンク
コメント
良いですよね!
大人のファンタジーです。
あの絵本、欲しくなりました。
投稿: maki | 2008.09.22 17:48
□makiさん、こんばんは。
げろげろ、げー、お腹がすいたぞい
耳に残ってます(笑)
あの絵本に書かれていた、お母さんからの言葉、みたら、泣きますよね。
投稿: 悠 | 2008.09.22 18:08
はい、思わず泣いてしまいました
あちこちで
投稿: maki | 2008.09.22 18:47
ね、よかったでしょ♪
芝居好きにはたまらないキャストだし、
パコちゃんカワイイし、
悪い大人には心にしみるよね~爆
で、隠れキャラ、見つけられました?(^m^)
投稿: p | 2008.09.22 21:45
□pさん、こんばんは。
教えていただいてありがとうね。
悪じゃなくとも、善い親父の私も心にしみましたよ(<だれがやねん!)
隠れキャラ、目をこらしてたんやけどね、わからんやった(;;)
投稿: 悠 | 2008.09.22 23:45
おもしろそうですね〜。
見に行こうかしら。。。
投稿: なっぺ | 2008.09.23 16:15
□なっぺさん、こんにちは。
ぜひ、見て下さい。
「ガマ王子&ザリガニ魔王」@絵本、朗読したくなりますってヽ(´▽`)/
投稿: 悠 | 2008.09.23 16:26
飛び出す絵本、買いたいな~。
通販しかないのかしら。
『毎日♪』読んでしまいそう。
おかあさんのメッセージは書いてないのかな?(^^;
>>悠さん
善い親父?だったんだ、ね♪ 大爆
>>なっぺさん
はじめまして。ぺこり。
パコ。。は凄~~~くお勧めですよ♪
何かいいことがしたくなっちゃうお話です。
投稿: p | 2008.09.23 21:12
□隠れキャラじゃないや、pさん、こんばんは。
わかった。わかった。っても、文字でね。
観てたときは、わかんなかった。pのつく二人は、文字みて思い出しそうだけど(^^;)
投稿: 悠 | 2008.09.23 21:57
悠さん、pさん
「パコ」見て来ました。泣きすぎて化粧がはげました(笑)
豪華なキャストのぶっちぎれ具合が最高で、加瀬さんの隠れネタ?ににんまり。
投稿: なっぺ | 2008.09.28 17:31
□なっぺさん、こんばんは。
おすすめして外れたら、、、と思ってたんですが。
よかったでしょ。
>加瀬さんの隠れネタ?
あれ、気がついてません、わたし(^^;).
投稿: 悠 | 2008.09.28 19:58