口紅〜rouge〜@ピッコロ劇場
文学座の公演観てきました。
銭湯を舞台にした喜劇、2時間ほどのお芝居
ピッコロは大ホールでも500〜600名(?)程度です。
やっぱり喜劇はこれくらいのホールでみたい(^^;)
銭湯を戦後からずっと続けてきた主人公、っても、普通の人です。
これにかかわるひと、ささえるひと、騙そうとするひとがからみます
角野卓造さん@「踏台」みたいな喜劇作品の系統につらなるのですかね。
愚人礼讃ってなお芝居、渡辺さん噴いてられる場面があったので、あれ、
アドリブってなところもありました。
風呂って、「裸の付き合い、上下関係なし」なんですよね。こういう
凡人、愚人、変人礼讃のお芝居ですね、一言でいってしまうと(^^)
戯曲は、「花より男子」(TV、映画)も手がけたかたです。
演劇鑑賞会まわるんでしょうね。
あすは、狂言の舞台にでてきます。
| 固定リンク
コメント