待機晩成@笹野高志
ぴあ、2008、6、22
副題に〜日本一の脇役が語る人生の美学〜とある。
「上海バンスキング」のバクマツ役をされていた。10年で自由劇場をやめフリーに。コクーン歌舞伎、映画・釣りバカ日誌、男はつらいよ等に出演。
自由劇場での、演出家串田和美さんに鍛えられたこと、渥美清さん、中村勘三郎さんとのつきあい等。
自由劇場での吉田日出子、柄本明、ベンガル、綾田俊樹、佐藤B作との記述が面白かった。
| 固定リンク
ぴあ、2008、6、22
副題に〜日本一の脇役が語る人生の美学〜とある。
「上海バンスキング」のバクマツ役をされていた。10年で自由劇場をやめフリーに。コクーン歌舞伎、映画・釣りバカ日誌、男はつらいよ等に出演。
自由劇場での、演出家串田和美さんに鍛えられたこと、渥美清さん、中村勘三郎さんとのつきあい等。
自由劇場での吉田日出子、柄本明、ベンガル、綾田俊樹、佐藤B作との記述が面白かった。
| 固定リンク
コメント
笹野さんって
ホントにあちこち出てはって
すごいですよね~
本、面白そうですね
投稿: maki | 2010.01.13 23:02
>makiさん、こんにちは。
笹野さんってユニークですよね。小劇場の役者で、ミュージカルにも、歌舞伎にも出演って方、あまりおられませんし(^^)
投稿: 悠 | 2010.01.14 16:51
読みました!
面白かったです。
人の生き方を聞いたり読んだりするのって
基本的に好きです。
そして笹野氏の今までの演劇人生も
かなり個性的と言うか・・・
いろんな出会いがあり、今の人生が有るって感じで。誰でも、そうなんでしょうね~
投稿: maki | 2010.03.10 22:58
>makiさん、おはよう。
笹野さんの人生、それこそ劇的ですね。お子さんもプロダクションに所属されてるって書かれてて、どこかで、笹野2世をみるのを楽しみにしてます(^^)
今週の文春で、小林信彦さんが、コラムで、29年前の笹野さん@上海バンスキングを、「エノさま(えのけん)」になりそうな雰囲気だった、と書かれてました。見る人はみてるんですね(^^)
投稿: 悠 | 2010.03.13 06:32