小唄新年会
昨日は、旧暦の1月1日、師匠にならっている一門の新年会。南禅寺近辺の料亭。
早めにつきすぎたので、南禅寺を散策。楼門に、五右衛門=ジャパニーズ・ロビン・フッドとあった(^^)
それぞれが小唄を発表する。
私めは、「旅役者」を披露。
そのあと食事+飲み会。発表会の後は、妙に悪酔いするので、アルコールに手をつけず。
帰宅後、ウィスキーをあおったが、酔わない、やっぱり、発表会の日はへんだ(^^)。
| 固定リンク
昨日は、旧暦の1月1日、師匠にならっている一門の新年会。南禅寺近辺の料亭。
早めにつきすぎたので、南禅寺を散策。楼門に、五右衛門=ジャパニーズ・ロビン・フッドとあった(^^)
それぞれが小唄を発表する。
私めは、「旅役者」を披露。
そのあと食事+飲み会。発表会の後は、妙に悪酔いするので、アルコールに手をつけず。
帰宅後、ウィスキーをあおったが、酔わない、やっぱり、発表会の日はへんだ(^^)。
| 固定リンク
コメント
テンションがあがっちゃうんですかね(苦笑)
そういえば 小唄は拝聴したことがないですね(^^;
今度是非!って機会がないですね。
投稿: p | 2010.02.15 23:30
>Pさん、おはよう。
テンションがあがってんですよね、きっと。
小唄って、うーーん、カラオケですねって、カラオケで、歌う唄とはあいませんけど(^^)
投稿: 悠 | 2010.02.16 06:17