1/9 観た映画
「しあわせの雨傘」
カトリーヌ・ドヌーブの今、女性讃歌のような映画でした。
彼女のコメディエンヌぶりと、歌がよかったですね(^^)
「アンストッパブル」
90分すこしの映画ですが、始まって列車が暴走するとはらはらどきどきの連続ですね。
こういう恐怖の映画にも、ギャグの応酬がはいるのは、邦画にはないですね(あ、相棒2は、これに近いかな(^^)
読んだ本
「はじめての宗教論(左巻)」
「歌舞伎はどんな演劇か」
踊りは、型からつぎの型につなぐところの身体の使い方が面白いとあった。
| 固定リンク
コメント
「しあわせの雨傘」いかがでした?
見たいなと思ってて。
TOHO二条まで行かれました?
投稿: maki | 2011.01.09 21:34
>makiさん、こんにちは。
幸せの雨傘、よかったですよ。今の年齢のカトリーヌ・ドヌーブのための作品ですけど(^^)。多少メルヘンチックで、ラブコメディです。カトリーヌ・ドヌーブは「8人の女たち」@映画以来です。
あ、MOVIX京都で見ました。
投稿: 悠 | 2011.01.10 16:03