映画『ダーク・シャドウ』
うーん、究極の愛のものがたりですね。
おいらなら、「清純派」のきれいなねーちゃんより、豊満で、愛情深い「魔女」のとりこになるんですけどね。
でも、「魔女」に愛されなくなった末路が怖い(;;)
200年後に生き返って1972年を生きるバンパイアの落差。
それと、結末にあっといわされました。
ひさしぶりに面白い映画でした。
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
うーん、究極の愛のものがたりですね。
おいらなら、「清純派」のきれいなねーちゃんより、豊満で、愛情深い「魔女」のとりこになるんですけどね。
でも、「魔女」に愛されなくなった末路が怖い(;;)
200年後に生き返って1972年を生きるバンパイアの落差。
それと、結末にあっといわされました。
ひさしぶりに面白い映画でした。
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
昨年より、人が多かった気がする。
28日「亀山郁夫VS浅田彰」のトーク付きのものと、29日ロビーコンサートで、ロシアのバラライカの演奏、びわ湖ホール4大テノールの歌声を聞いた。
亀山さんのロシアの音楽は「熱狂と憂鬱」だっけ(?)というしめだった。
革命の昂揚と、革命後のさめた状態をそう言われてた。
政治革命が、芸術の革命をおこし、エイゼンシュタイン、メイエルホリド、、、、、当然音楽にも。
これが世界に影響を与えていくさまを短いトークセッションで語られてました。
| 固定リンク | コメント (7) | トラックバック (0)
最近のコメント