炮烙割り(ほうらくわり)@壬生狂言
仲間4人で言ってきました。
話には聞いてましたが、観るのははじめてです。炮烙割りは、祝祭のコメディでしたが、その他も、てっきり「狂言」(コメディ)と思ってました。題材は、道成寺、夜打曽我、土蜘蛛とか「能」の題材がならんでましたので、狂言=芝居くらいの意味でしょうかね。
新撰組の壬生屯所(芹沢鴨が暗殺されたところ)、建仁寺(細川護煕さんの襖絵他が展示されてました。細川さんもおいでになっておられ、細川さんとと並んで、ツーショットの写真をとってる人もいました)を巡って、食事会。
これで、前半の連休は終りました。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント