「ダンシングギャラクシー京都」「闌の会」
「ダンシングギャラクシー京都」
知り合いが出場するってんで、言ってきました、ダンスの競技会。ランクがあって、そのランクで優勝?入賞すると、級があがるというシステム。
プロと、アマ、両方あって、プロとアマの差が慄然として増した。同じランクでも、うまい人と、下手な人もいるんだ。
「闌の会」小椋佳のコンサート。最近でたCDからも何曲か、さらば青春、シクラメンのかおり、愛燦々、お話かたりって趣向で、物語をかたりながら、歌をいれてるのも。さらば青春、口ずさんでたけど、あれ、カラオケボックスなんて、知らない頃の歌だから、スナックにカラオケでも入っててうたってたのかな〜。
| 固定リンク
コメント