「じゃじゃ馬ならし」「涙目コント」「怪人二十面相」
@「じゃじゃ馬ならし」@子供のためのシェイクスピアカンパニー(山崎清介)びわ湖ホール夏の恒例のシェイクスピア劇。筋が分かりすいのでこのカンパニーのファンです。イエローヘルメット・黒コート・手拍子の一座。
@「涙目コント」@劇団mono 京都駅の近辺にできた劇場「E9」に行った。駅から徒歩で10分とかからなかった。
この劇団の「約30の嘘」って映画を見たのを思い出して、行ってみようと。アパートの屋上で、繰り広げられるコント。
1 目隠しで、屋上の柵の外の縁を歩いてみせるという男をなだめる住人。
2 屋上から、ある部屋での秘密結社に集まった集団を逮捕しようとする特殊部隊。互いに花の名前をコードネームとする。
3 生活を解消した男女。男は、不動産屋に勤めて、女にこのアパート進めようと、屋上につれてくる。なんとも未練な男と決断の揺るが
ない女。などなど。面白いコントだった(番号は勝手にふってます)。
@「怪人二十面相」(P・サファリー)@E9劇場
舞台の机、椅子を俳優が動かして、舞台が回っているように見えるとか、俳優が腰をかがめ、もう一人の俳優が四つん這いになって椅子になっている。すごい身体能力。女優さんは、ギア(ノンバーバル・パホーマンス)の公演に出演されているとのこと。
ただ、物語が、なんだかわからなかった(;;)
| 固定リンク
コメント